02 プランナー 荒木 陽介​​

  • アラテに入るまで
    新卒では大手通信キャリア系のデジタルエージェンシーに入社し5年ほど在籍しておりました。最初の2年間は親会社の金融系やエンタメ系のサービスを中心に、Web広告運用の実務経験を積んだ後、残りの3年間はコンサルチームに異動し業界問わず幅広い案件のWeb広告のディレクション業務を担当していました。 前職では扱えるメディアの幅や担当領域が限定的だったため、幅広いメディアの提案やコミュニケーション設計の領域から提案できる環境にシフトしたいと思い、アラテへの入社を決めました。
  • アラテに入ってから
    入社時は大手インフラや小売系のクライアントの、ディレクション業務やプランニングサポートを中心に担当していました。 現在では、案件のメイン担当としてプランニング領域の業務も行っています。
  • 仕事のやりがい
    担当案件のディレクション業務を中心としつつ、徐々にプランニング領域も担当していますが、 自分が入ることで、クライアントへの成果につながったり、どの案件もチームで動くのでチームメンバーや営業からいっしょに仕事したいと思ってもらえると嬉しいです。
  • 今後のビジョン
    社内でより存在感をだせるように、デジタル広告領域の自分の強みを磨きつつ、コミュニケーション戦略の領域でも頼られる存在になりたいです。
  • 働き方
    働き方は個々の自由度が高く相談もできるので、自分に合った仕事の進め方ができると思います。 仕事で進めていく中で、分からないことがあれば、その領域を強味にもつメンバーに聞くこともできますし、プランニングやマーケティングに関する勉強会も定期的にあるので新しい知識をインプットできる環境にあると思います。
  • オフィス&周辺環境
    アラテオフィスでメンバーと雑談とか相談しながら仕事を進めることもありますし、集中したい時や気分を変えたい時は東急側の別フロアで仕事をすることもあります。 リモートワークも可能ですが、自分はよく出社しています。